Go言語のGUI Fyne
Fyne とはGo言語のGUIパッケージです。 オープンソースで、以下のサイトで最新情報が公開されています。 https://fyne.io/ 先のブログ記事で紹介したテキストでは、Fyne のバージョンが古く、 インス...
Fyne とはGo言語のGUIパッケージです。 オープンソースで、以下のサイトで最新情報が公開されています。 https://fyne.io/ 先のブログ記事で紹介したテキストでは、Fyne のバージョンが古く、 インス...
予定よりも半年余計にかかりましたが、無事に博士前期課程を修了することができました。 指導教員、研究室の皆様、家族に支えられた学生生活でした。 今後の方向性は相談中ですが、新たな良きご縁がありそうです。
現在、Go言語奮闘中。 参考書籍は、 Go言語ハンズオン 秀和システム 掌田津耶乃[著] C/C++の置き換え目的の言語ということなので、Cで苦しんだ記憶がよみがえりそうですが、 くじけないように最後まで取り組みます。
GIGA端末の導入も1年を過ぎ、無償修理の対象外となってから、故障や破損といった機器トラブルが多く発生しています。 落下による画面の割れ、ヒンジ部分の破損、キートップの外れ、電源が急にはいらなくなるなど。不注意によるもの...
このところBLEとかかわることが多く、HCI以降の信号を取得して加工する方法に取り組んでいました。ラズパイのUARTに出せないかとか設定をいじくりまわしていましたが、結局のところBluezのemulatorで実現できまし...
わが家の群青の間ができました。ここ金沢では、群青の間でお客さんをお招きするのが、最上級のおもてなしといわれています。 以前住んでいた家の和室は朱色の間でした。群青も品があってきれいです。
5月のある休日、高尾山に出かけました。しばらくぐずついた天候が続きましたが、ようやく晴れになりそうだったので。 東京にはよく来ることはあっても、高尾山ははじめて。新緑の季節に訪れることができて気持ちいだろうなと思いながら...
先日、ある小学校の職員室でパソコンに向かっていた時のこと、 「〇年▽組の◎◎です。××先生に用事があって来ました。」 その時私は出入り口に背を向けた席で黙々と作業していたのですが、何となく自分の名前が呼ばれたような気がし...
仕事で加賀方面に行くことが多い。 晴れた日には、加賀の山々を眺めながら(事故らない程度に・・・)運転するのが楽しみでもある。 加賀の山といえば、白山は別格として、私のイチ押しは富士写ヶ岳である。 日本百名山の著者、深田久...
レゴにはプログラミングの教材もあるのですね。 支援校のクラブ活動の一環で、レゴ マインドストーム EV3の環境構築を支援しました。モータだけでなくセンサもついて、センサからの情報をフィードバックする機能や、データロギング...
最近のコメント